Macの環境構築【自分用メモ】

アイキャッチ画像


記事内に商品のプロモーションを含む場合があります。

Nプログラマ(@Nprog128)です。

この度ようやくMacOSをHigh SierraからCatalina(カタリナ)にアップグレードしました。

なプ

ようやく重い腰を上げた、、、という感じです。

途中のMojave(モハベ)を通り越して、一気にアップグレードしたので色々と問題が出ないかちょっと心配です(笑)

さて、OSを再インストールしたのでパソコンの環境がリセットされています。

タイムマッスィーン(Time Machine.app)から復帰も考えたのですが、一度完全にリセットしたい気持ちもあったので、イチからセットアップしていくことにしました。

なプ

めんどくさいけどねっ、、、!

いつも思い出しながら場当たり的に環境構築をしているので、今回の記事は自分用の環境構築のメモリア、となります。

Atom

/img/article/2021/07/14/02.jpg
Atomの起動画面

これがなくては始まらない(内の1つ)、、、自分には必須のエディタです。

随分と長いこと使ってきて、versionも1.57.0となりました。

なプ

しかし、時々VSCodeに乗り換えるかどうかを検討している、、、

色々なパッケージが公開されており、意外と軽量なのがいいですよね。

パッケージの自作には、CoffeeScriptとAtomパッケージ自作のためのお決まりの作法を学ぶ必要があります。

作法の方が自分にはちょっと難しいので、あんまり手が出せない状態です。。。

なプ

公開されているパッケージをforkして改造ならほんのちょっとできるけどねっ!

Franz

Franzは、複数のチャット系サービスをまとめて使うことができるアプリ、で大変お世話になっています。

なプ

ユーザ登録が必要になったみたいですが、引き続き使っていきます。

登録しているサービスは、

  • slack(ブログ更新受信用)
  • twitter
  • discord(ROM専)

となっています。

ボッチで細々と活動しているので有効活用できていませんが、一元管理できるというのは非常に便利です。

キーボード周り

キーリピートの速度を変更

デフォルトのmacでは、キーを押し続けて入力される速度がとても遅いので、それをシステム環境設定から変更します。

/img/article/2021/07/14/01.jpg
macの環境設定

設定項目の限界を超えた速度に設定をする場合は、Terminalからコマンドを叩く必要があるみたいです。

なプ

でも、そんなの自分にはかんけねー(笑)

Karabiner-elements

自分はHHKBのJIS配列のキーボードをUS配列に変更して使っています。

なプ

ちょっと何言っているか、分かんないですよね(笑)

でもまぁ、、、そんな感じで使っているので一部のキーを置き換える必要があり、それを実現するためにこのアプリを使っています。

設定ファイルはネット上に公開されているテンプレートを使いますが、自作の設定は自分で書いたJSONファイルを読み込ませて設定を行います。

なプ

自作設定はお決まりのルールがあるので、それに従って書くのがちょっと面倒かな。

おわりに

今回は、Mac PCの環境設定の自分用メモリア、という内容でした。

Mac使いならばTimeMachineを使っていればいつでも環境を復元できますが、完全にクリーンインストールする時のために記事として残しました。

まだまだ内容が不足しているので、気が向いた時に追記していこうと思います。

なプ

気まぐれなので、なかなか追記も進まないけどね、、、(汗)

それでは、このへんで。
バイナリー!

\ ちょっとお買い物 /


関連した記事