[読書] 独学大全を買ってみたよ【あまりの分厚さに戦慄】

もくじ
記事内に商品のプロモーションを含む場合があります。
Nプログラマ(@Nprog128)です。
twitterのTLに独学大全に関するツイートが流れてきました。

この本は以前から興味があったので 楽天の期間限定ポイントを消費するついでに 購入してみました。
リンク
ぶ、、、分厚いっ!
ちらほらと噂は聞いていましたが、実際に見てみると戦慄するような分厚さです、、、!
書籍版では788ページというボリュームになっております。

内容について、、、
まだ読みかけなので、なんとも言えません、、、(笑)
Amazonの紹介ページでは、独学の百科事典と紹介されています。
自分が今読んでいるトコロは、ポモドーロ・テクニックについての内容が出てきたところです。
分厚いため読み終えるのが大変ですが、読み終えて自分の中で理解に落とし込むことができたらひとこと感想でも書いてみたいと思います。
ちょっと字が小さく感じる
レイアウトは自分好みの感じで結構好きな感じです。
ただ、、、ちょっと字が小さく感じましたね(汗)
一般的に言えばどちらかと言うと大きい方ですが、脚注の部分とかを見るとちょっと目を凝らさないと見えづらいな、という感想です。
本じゃなくて、電子書籍の方で購入すれば良かったかな?
と、ちょっと後悔しております。
おわりに
今回は、読書大全という本を買ってみたよ、という内容でした。
リンク
ダラダラと独学をしてきた自分ですが、独学に関する道標になるような書籍が欲しい、と思っていて、この本に出会えたのはタイミングが良かったと感じています。
それでは、このへんで。
バイナリー!