HPのモニターアーム(BT861AA)を買った【エルゴトロン OME】

アイキャッチ画像


記事内に商品のプロモーションを含む場合があります。

Nプログラマ(@Nprog128)です。

ベッドでパソコンをする環境を作るために、HPのモニターアームを買いました。

こちらのモニターアームは、Amazonのレビューを見てみるとエルゴトロンのOMEらしいです。

エルゴトロンの商品ページにこのような記載もあります。

blockquoteの画像

このスタンドはHPの独占販売品です。

blockquoteの画像

予算の都合上、2台同時に買うのが厳しかったためまずは1つ購入しました。

1個だけならエルゴトロン製にしたのですが、デュアルディスプレイにしたいのでリーズナブルなHPの方にしました。

楽天の方がちょっと安いと知ったのは、2台目を買う時だった。。。

なプ

悲しい、、、

HP シングルモニターアーム
BT861AA

それでは開封の儀 + 取り付けを始めましょう。

開封の儀 + 取り付け

湧き上がる期待から、ダンボールをすでに開けてしまった。。。

袋でなんにも見えないですが、こちらが入っている内容です。

/img/article/2019/10/15/01.jpg
内容

説明書の袋には色々と細かい部品が入っています。

この中にはクランプをグロメット式で使う場合の部品とかが入っています。

ですが、組み立てるだけでも使えるので今回は付属の部品とかは使いません。

なプ

あ、ネジは使うかな。

それでは、 アーム部分を袋から取り出して見ましょう。

台座、アーム1、アーム2という感じになります。

/img/article/2019/10/15/02.jpg
台座
/img/article/2019/10/15/03.jpg
アーム1
/img/article/2019/10/15/12.jpg
アーム2

それでは台座から順番に取り付けていきましょう。

台座

ネジで回すクランプ式になっています。

/img/article/2019/10/15/02.jpg
台座 再掲
/img/article/2019/10/15/05.jpg
台座 下

今回取り付ける机の厚みは3cmなので、十分に余裕を持って取り付けることができます。

ずっしりな台座をしっかりと握り、机にセットしてネジをクルクルと回していきます。

なプ

取っ手が大きいので回しやすいです。

机に取り付けたらこんな感じになります。

/img/article/2019/10/15/06.jpg
台座を机に取り付けた

ちなみに、この棒の中心にあるでっぱりですが、これは取り付けるアームの高さを調節するためのものです。

/img/article/2019/10/15/07.jpg
棒の中心にあるでっぱり

中心にある小さなレンチ穴(2.5mm)を付属のレンチを使って高さを変更することができます。

アーム1

1つ目のアームを取り付けていきます。

とは言っても、何も難しいことはありません。

なぜなら、、、

なプ

サシコム ダケ ダカラー!

/img/article/2019/10/15/06.jpg
先ほどの台座
/img/article/2019/10/15/11.jpg
差し込むダケ!

昔使っていたモニターアームと比べると、驚くほどカンタンでした。

しかも360度グルングルン回ります!

なプ

もはや、死角はねぇ!

ケーブルの通り道

このアーム部分にはケーブルを通すところがついています。

/img/article/2019/10/15/03.jpg
アーム1

この部分はこのようにツメが二本出ているトコロがあるので、そこを指でギュッとつまむと取り外すことができます。

なプ

このツメ、ちょいと固いよ。。。

/img/article/2019/10/15/09.jpg
半分くらい取り外した
/img/article/2019/10/15/10.jpg
ほぼ取り外した
/img/article/2019/10/15/08.jpg
パカッ!

逆に取り付ける時は、ツメとは反対の方向から差し込んで取り付けます。

少し見えづらいですが、差し込めるような形になっています。

/img/article/2019/10/15/10.jpg
差し込み その1

差し込んだ後、ツメの部分を押し込んで元通りになります。

なプ

元に戻すときもつまみながら押し込みます。
もちろん、ちょい固いッス。。。

アーム1は取り付けなくても使える

説明書に書いてあるのですが、このアーム1は取り付けなくても使うことができます。

後述のアーム2を直接台座に取り付ければ、問題なく使うことができます。

アームの可動域が制限されるので、使うメリットは少なくなると思いますが。。。

アーム2

モニターを取り付ける部分があるアームです。

/img/article/2019/10/15/12.jpg
アーム2

先程のアーム1と同じように、輪っかを棒の部分にはめ込むだけです。

なプ

しかし、ちょい待ち!

大事なものを先に取り付けましょう。

それは、何かって?

なプ

モニターです。

先にアームを取り付けてしまうと、このような状態になり片手で不安定なモニターを持ち続ける必要があります。

/img/article/2019/10/15/15.jpg
先に取り付けた場合

どこぞの宇宙人のように肩から腕2本を生やす術1や、世紀末覇者2のような豪腕も持ち合わせていないのでモニターを先に取り付けていきます。

付属の袋の中に、手で締めることができるネジ(M4x10mm)が4本あります。

これをつかってポンポンッと取り付けてしまいます。

/img/article/2019/10/15/13.jpg
アーム2

これでモニターの取り付けが完了しました。

あとは、棒に輪っかをはめれば、、、

/img/article/2019/10/15/14.jpg
輪っかをはめる
/img/article/2019/10/15/16.jpg
取り付け完了!

これで取り付け完了です。

ちなみに、輪っかのトコロも360度グルングルン回ります。

なプ

180度も回せば、モニターが見えなくなるけどね。。。

モニターの角度調整について

モニターを取り付けたあとで調整した方が圧倒的に動かしやすいです。

取り付ける前だと、不良品と勘違いするほど角度調整の部分が全然動かないです。

開封の儀、取り付け、終了でございます!

しばらくして2台目が届いた

予算の都合がついたので、2台目のモニターアームを購入しました。

HP シングルモニターアーム
BT861AA

サクサクと開封、取り付けを行ったらこんな感じでデュアルディスプレイになりました。

/img/article/2019/10/15/17.jpg
デュアルディスプレイ環境
なプ

これで作業効率が上がる!

使ってみた感想

アームの可動域も広く、軽めの力でスイスイっと動くのでモニターの位置決めの自由度が上がりました。

ベッドの中にいながらでも文句なく位置を決めることができます。

今まで4台ほどモニターアームを使いましたが、最初からこっちを買っておけば良かった、、、なんてちょっと後悔していたりする。。。

なプ

金額を考えるとほぼ同じ。。。orz

1つ不満があれば、モニター部分のチルトが下向きに5度しか動かないことですかね。

なプ

寝ながらモニターを見るには角度がちょっとだけ足りない気がする。。。

とは言え、モニターは見えているのでまぁ問題はないですけどね。

枕にクッションとか挟んで首を位置をなんとか調整しています(笑)

おわりに

今回は、HP製のモニターアーム(エルゴトロン OME)を買って取り付けてみた、という内容でした。

HP シングルモニターアーム
BT861AA

モニターアーム探しも色々と迷走しましたが、いいものが見つかりこれで落ち着きました。

でかいモニタでなければ、これで十分だと思います。

末永く使っていきたいと思います。

それでは、このへんで。
バイナリー!


  1. ドラゴンボールの登場人物:天津飯の技、四妖拳 ↩︎

  2. 北斗の拳の登場人物:ラオウ ↩︎

\ ちょっとお買い物 /